これなーーーーんだ? 2020.03.11 BLOGKyoto Bisho Gallery井村美術館和物-柿右衛門・今右衛門・伊万里作品解説 これは、どんな作品だと思われますか…? 絵? なのかな…? ぼかしがきれいですが、、、、 サイズは? なんて皆さんは、どんな美術作品だと思われますか? 答えは明日(^^♪ ←前の記事 次の記事→... 詳しくはこちら
シャンパンと日本酒のイベント 2020.02.26 BLOGKyoto Bisho Galleryイベント告知・報告オールドバカラや西洋のアンティークスタッフ-マダム・セイコ オールドバカラのグラスが出張いたしました(^^♪ みやこLab株式会社主催で、酒造「増田徳兵衛商店」にて開催されたイベントにオールドバカラのグラスをご紹介したいとお声がけいただきました。 イベントの趣旨は、フランスのアンボイネ村で自家栽培と品質にこだわる家族経営でシャンパンを生産... 詳しくはこちら
Christmas Fair at KyotoBisho Gallery 2019.12.10 BLOGKyoto Bisho Galleryイベント告知・報告オールドバカラや西洋のアンティークNEWS Christmas Fair 12月12日(木)~12月24日(火) 今年も恒例のクリスマスフェアを開催いたします。 店内はクリスマスデコレーションになっております(^^)/ [caption id="attachment_2808" align="aligncenter" wid... 詳しくはこちら
2019.10月 ヨーロッパ買い付けの日程決定! 2019.09.27 BLOGKyoto Bisho Galleryイベント告知・報告オーナー井村の想いスタッフ-マダム・セイコ海外買付-旅行記NEWS 【京都美商からのお知らせ】 来月の10月、オーナー井村と社長、そしてスタッフでヨーロッパへの買付を予定しております。 そのため下記の日程京都美商ギャラリー・井村美術館共に休業とさせていただきます。 休業期間:10月9日(水)~ 10月26日(土) 今回は、パリ・ベルギー(ブリュッセル)・ロンドン... 詳しくはこちら
フルートとオールドバカラで奏でるジャポニズムの世界 2019.09.16 BLOG井村美術館イベント告知・報告オールドバカラや西洋のアンティークオーナー井村の想いスタッフ-マダム・セイコ 展示会期間のイベント第二弾!! ジャポニズム前後の時代をフルート独奏で楽しむ会 今回、フルート・ピッコロ奏者の山村 有佳里さんにご協力いただき、とても素敵な会を開催することができました。 今回の記事は少し長いですが、音楽も楽しんでいただけるようにしております。 皆... 詳しくはこちら
そごう千葉店 店舗閉店のご挨拶 2019.08.15 BLOGKyoto Bisho Galleryイベント告知・報告オールドバカラや西洋のアンティーク和物-柿右衛門・今右衛門・伊万里NEWS 「Belle Royal」「Old Arita Gallery」 2019年8月末 閉店のご挨拶 オープンから13年が経つ千葉の店舗「Belle Royal」「Old Arita Gallery」。 長年皆様に愛していただきました8月31日を持ちまして閉店させていただくことになりました。 &nb... 詳しくはこちら
【2019年-夏季休暇のお知らせ】 2019.08.10 BLOGKyoto Bisho Gallery井村美術館NEWS [caption id="attachment_2135" align="aligncenter" width="245"] オールド バカラ シクラメン文花瓶 1900年頃[/caption] 【夏季休暇のお知らせ】 誠に勝手ながら、井村美術館・京都美商ギャラリーは下記期間休業いたします。 ... 詳しくはこちら
2019年☆夏☆買付旅行記-⑤ 大本番-パリのマーケット 2019.06.30 BLOGKyoto Bisho Gallery井村美術館オールドバカラや西洋のアンティークスタッフ-マダム・セイコ海外買付-旅行記 パリのマーケット スタッフ買付旅行記-5 さてさて、本日は大本番の日でございます。 弊社の行きつけのお店の方とのアポも控え、スタッフ大野は初めてお会いする方々なので、少し緊張ぎみ(笑) 京都美商では、「オールドバカラ」を中心に西洋アンティークは展開しております。 そのため、やは... 詳しくはこちら
Marianne Guélyさんのご来店:感銘を受けました 2019.06.09 BLOG井村美術館イベント告知・報告オーナー井村の想いスタッフの疑問・気付きスタッフ-マダム・セイコ フランスからのお客様 本日、オーナー井村のお知り合いのご紹介により、フランスよりお客様がいらっしゃいました。 フランスのペーパーアーティスト、Marianne Guély(マリアンヌ・ゲリー)さん [caption id="attachment_2098" align="aligncenter" width=... 詳しくはこちら
お久しぶりの「有田焼とオールドバカラ研究会」 2019.06.08 BLOGKyoto Bisho Gallery井村美術館イベント告知・報告オーナー井村の想いスタッフ-マダム・セイコ 「有田焼とオールドバカラ研究会」と「韓国宮廷料理Byeo-lee-yaさん」 4月の末にお客様のご自宅にて「器とグラスの勉強会」を開催していただきました。 →ホームパーティ「器とグラスの勉強会」の様子 その時に集まって頂いた方々を中心に、今回は弊社にてオーナー井村が伝える江戸中... 詳しくはこちら
器とグラスの勉強会 2019.04.30 BLOGKyoto Bisho Galleryイベント告知・報告オールドバカラや西洋のアンティーク和物-柿右衛門・今右衛門・伊万里スタッフ-マダム・セイコ おいしいお食事と共に器の会 平成最後の日、お客様のご厚意で「器・グラスの会」をご自宅で開催していただきました! 京都美商ギャラリーにて購入いただいた食器を実際に使用される中で、器の歴史背景などをしっかりと伝えたいからと、お声がけをいただきました... 詳しくはこちら
香りのこと…. 2019.04.28 BLOGKyoto Bisho Galleryイベント告知・報告オールドバカラや西洋のアンティークスタッフ-マダム・セイコ 今夏に企画?? 「アンティークとアロマのコラボレーション」 5/12(日)まで開催中の香水瓶展ですが、本日、アロマセラピストの国際ラインセンスを取得されている加藤 恭子さんがお越しくださいました(^^♪ PLANTA アロマ調香デザイ... 詳しくはこちら