和物の小話 『葡萄栗鼠』編-武道を律する- 2019.02.26 図柄は掘り下げると面白いシリーズBLOG井村美術館和物-柿右衛門・今右衛門・伊万里スタッフ-マダム・セイコ作品解説柿右衛門 図柄は掘り下げると面白いシリーズ NO.1 『葡萄栗鼠』 -武道を律する- 柿右衛門の作品をご紹介 ♦️十二代柿右衛門 錦 陽刻梅鳳凰文鉢♦️ 四方に梅が配置され、見込には吉祥文様のひとつである、鳳凰文が描か... 詳しくはこちら
美術館巡り-京都国立近代美術館 2019.02.20 BLOGオールドバカラや西洋のアンティークスタッフの疑問・気付きスタッフ-マダム・セイコ -世紀末ウィーンのグラフィックデザイン- そして生活の刷新にむけて お客様から、私たちスタッフはよく質問を受けます。 「お休みの日は何をなさっているのですか?」と… ギャラリーや美術館で仕事をしていると、いつも美術関係に触れていると思われるようですが、スタッフによりさまざまです(笑) しか... 詳しくはこちら
❤️St. Valentin’s day❤️ 2019.02.14 BLOGKyoto Bisho Gallery井村美術館オールドバカラや西洋のアンティーク作品解説 京都美商の❤️St. Valentin’s day❤️ 靴型のオールド バカラ 雪もちらつき未だ寒さが厳しいですが❄️、バレンタインにむけて心が温まっている方も多いのではないでしょうか? 今回は、とってもユニークな... 詳しくはこちら