2018年のクリスタル旅行記-最終回 パリのバカラ美術館 2018.08.10 BLOGオールドバカラや西洋のアンティークスタッフの疑問・気付きスタッフ-マダム・セイコ海外買付-旅行記 スタッフの旅行記-⑨ 続いて、、、、 パリにあるバカラ美術館へ [caption id="attachment_2312" align="aligncenter" width="225"] バカラ美術館の外観[/caption] [caption ... 詳しくはこちら
2018年のクリスタル旅行記⑧ パリのバカラ店舗でAntoineさんにご説明していただきました 2018.08.10 BLOGKyoto Bisho Galleryオールドバカラや西洋のアンティークスタッフの疑問・気付きスタッフ-マダム・セイコ海外買付-旅行記 スタッフの旅行記-⑧ そろそろ終盤にさしかかってきました、今回の旅行。 クリスタルに関係するとなると、最後はパリに向かわなくてはいけません! 訪れたのはパリにあるバカラの店舗とバカラ美術館 まずは、パリ市内のバカラの店舗に訪れました。 スタッ... 詳しくはこちら
2018年のクリスタル旅行記⑦ Saint Louis美術 2018.08.09 BLOGKyoto Bisho Galleryオールドバカラや西洋のアンティークスタッフの疑問・気付きスタッフ-マダム・セイコ海外買付-旅行記 フランス王ルイ9世(聖王ルイ)に因んだ名を与えられたクリスタル会社:サン・ルイ スタッフの旅行記-⑦ スタッフ大野、引き続きクリスタル巡りの旅を続けております! そして、私的には最大の目的であった「サンルイの美術館:LA GRANDE PLACE」へやってきまし... 詳しくはこちら
2018年のクリスタル旅行記⑥ バカラ村-バカラ美術館 2018.08.09 BLOGオールドバカラや西洋のアンティークスタッフの疑問・気付きスタッフ-マダム・セイコ海外買付-旅行記 バカラ村 スタッフの旅行記-⑥ お客様に「バカラは村の名前ですよ。」と話すと驚かれます。 歴史をたどると納得なのだったりするので、今回はそのご紹介も入れながらバカラ村をご紹介(^^♪ 今回のヨーロッパ旅の目的は4つでした。 ... 詳しくはこちら
2018年のクリスタル旅行記⑤ ナンシー:アール・ヌーヴォーの街 2018.08.08 BLOGオールドバカラや西洋のアンティークスタッフの疑問・気付きスタッフ-マダム・セイコ海外買付-旅行記 アール・ヌーヴォー発祥の街 スタッフの旅行記-⑤ ベルギーブリュッセルから、ルクセンブルグを通過して、ナンシーへ到着! ナンシーはフランスの街の名前です。 エミールガレを筆頭とし、アール・ヌーヴォーを展開するナンシー派と呼ばれる集団が活動した街なので、京都美商で扱う作品と関わりが深く、わくわ... 詳しくはこちら
2018年のクリスタル旅行記④ ベルギーの蚤の市 2018.08.07 BLOGKyoto Bisho Galleryオールドバカラや西洋のアンティークスタッフの疑問・気付きスタッフ-マダム・セイコ海外買付-旅行記 ジュドバル広場(Jeu de Balle)の蚤の市 スタッフの旅行記-4 オランダからフランス・ナンシーに行く途中、ベルギーとルクセンブルグに寄りました。 まずはベルギーのブリュッセル。 アンティークの市は週末だったり、朝早くに開催されます。 そのため、本日は平日ということで市はほとんど開かれ... 詳しくはこちら
2018年のクリスタル旅行記③ アムステルダム国立美術館-RIJKS MUSEUM-2 2018.08.04 BLOGKyoto Bisho Galleryオールドバカラや西洋のアンティークスタッフの疑問・気付きスタッフ-マダム・セイコ海外買付-旅行記 アムステルダム国立美術館で出会ったジャポニズム作品 スタッフの旅行記-③ 江戸中期の伊万里の展示から、次に向かったのは1878年ごろの幕末から明治初期のジャポニズムが感じられる作品が展示されている場所です。 ※ジャポニズム:英語読み ジャポニスム:フランス語読み... 詳しくはこちら
2018年のクリスタル旅行記② アムステルダム国立美術館-RIJKS MUSEUM-1 2018.08.04 BLOGKyoto Bisho Galleryオールドバカラや西洋のアンティークスタッフの疑問・気付きスタッフ-マダム・セイコ海外買付-旅行記 アムステルダム国立美術館で出会った古伊万里作品 スタッフの旅行記-② 2018年の夏はオランダから出発して、ベルギー、ルクセンブルグを通ってフランス ナンシー・パリへ行くことにしました。 まずは到着後にすぐ訪れた「アムステルダム国立美術館」。 オランダ出身の画家、レンブラントの「夜警」が... 詳しくはこちら
2018年のクリスタル旅行記① 2018.08.03 BLOGKyoto Bisho Galleryオールドバカラや西洋のアンティークスタッフの疑問・気付きスタッフ-マダム・セイコ海外買付-旅行記 スタッフの旅行記-① オーナー井村はこの40年間、ヨーロッパを中心に、マイアミ、時にはジャカルタなど世界各国に買い付けに行ってました。海外出張総数は100回以上。 そんな過去の話を聞くことは楽しすぎます。 今のようにインターネットもない時代、情報は少なく、為替レートも今と数倍の違いがある中... 詳しくはこちら